こんにちは!『会社に縛られない生き方へ!MRのブログ』管理者のでんでんです。
情報提供ガイドラインでMR活動が大きく規制され、MR活動に変化しました。
そこにコロナウイルスによる活動自粛、活動制限が加わり、思う様なMR活動ができず悩んでいるMRの方は非常に多い様に感じます。
これからどの様なスタイルでMRの仕事をしていくかについて一つの方向性を個人的な意見としてお示ししたいと思います。
オンコロジーMRは秘書化すべき
情報提供ガイドライン、コロナによる訪問規制、セミナー実施形態の変化に伴い、MR活動に大きくブレーキをかけられています。
会社はそれでも自社サイトへの会員登録、メールアドレスの入手、web面談の回数・カバー率、
などをトレースしては来ませんか?
会社はこれらの数字を売上よりもウエイトを重くポイント化して賞与に反映しますので、MRは必死です。
これらの指示を出す経営層はニューノーマルを理解できていないに過ぎません。
混沌としたコロナ禍及び情報提供ガイドライン下では医師にアクセスできたところで、ニーズに合致する情報をMRがアクティブに提供することは不可能です。
そこでオンコロジーMRとして今後どの様な戦略が賢明かを考える必要があります。
オンコロジーMRとしては秘書の仕事をヒントに今後の動きを考えるのが賢明です。
秘書と言っても昔のプロパーMRみたく都合のいい御用聞きとの意味合いではありません。
オンコロジーMRの秘書化とは?
秘書はプロフェッショナルの立場で働く人が能力を発揮できる様に支えることが仕事です。
経営者が経営に専念できる様にその周りの調整を行うことが企業秘書です。我々MRに近いところでは医師を支える教授秘書、医局秘書の仕事もあります。
教授秘書や医局秘書の業務は担当医師の内部外部とのスケジュール調整や書類業務が主な業務です。医療や治療の詳しいところには理解はありません。
オンコロジーMRは医療や治療の詳しいところを理解し、医師がよりよい医療を患者に提供できる様に支える秘書の様なMR像を目指すべきです。
一昔前は医師から治療について相談され、提案するコンサルタントMRが目指すべきMR像でした。
しかし、今は危険です!!!
広く正しくエビデンスを理解していても基本的に自社医薬品以外の医薬品について言及できません。
複数のエビデンスを理解し、個人的解釈と提案を求められたとしてもお応えすることはルール上NGです。
これらの状況から医師のニーズに応えられる人や部署と繋げ、調整する秘書的な仕事を担うしかありません。
オンコロジーMRが秘書化するために重要なこと
社長秘書などは企業に関わる新聞やニュースを必ず読みます。
これらを読み理解していなければ、社長や取引先との調整に支障がでます。秘書は社長のスケジュールを管理するだけではなく、社内外の各部門の調整をすることもあります。
これらからオンコロジーMRの秘書化にヒントを探します。
論文は新聞
社長秘書が社長の周りのビジネス環境を理解しするために新聞やニュースをチェックするのと同様にオンコロジーMRは論文を常にチェックし情報をupdateする必要があります。
言わば、論文は治療に関する新聞です。
この情報をupdateしなければ、医師のニーズの背景を理解できず、トンチンカンなリアクションをとることでしょう。
真のニーズを理解するためにはこちらも同等の知識が必要になります。知識をupdateしておくことで、案件をどこに振ればいいのかも瞬時に判断できます。
社内のリソースを把握
医師からのニーズはMRで直接満たせないものが多い!です。
社内にどんなリソースがあるのか、どのルートで社内のリソースを引っ張ってこれるかを事前に理解しておく必要があります。マーケやMSLに対応依頼をする際も大枠の理解をしておくことで対応の可否がわかります。
ときには社内で解消できないときもあります。
そんなときはどこの誰が情報を持っているか知っている人とのコネクションが重要です。〇〇大学の医師がそれを解消できるのであれば、その医師達が会話ができる場を設置するよう秘書的に調整してあげればよいです。
この話をすると頭が固い上司はすぐにセミナーを思い浮かべますが、今の時代セミナー意外にも方法はあることを知るべきです。
オンコロジーMRが秘書化するメリット
社会のルール、業界のルール、社内のルールは遵守しなければなりません。
会社からの売上プレッシャー、面回数トレースのプレッシャー、医師からの圧力に屈してルールを破ってもいいことは全くありません。
MRは幸い基本給は保証されています。
成績が悪いと外資ではボーナスが無くなりますが、基本給で生活していけるはず。ルールを破ると全てが飛びますから賢い選択をしなければなりません。
オンコロジーMRとして優秀な秘書になると、これらのリスクを回避できます。
秘書化オンコロジーMRに重要な事
勉強はマストです。
知らないから他部署に頼るのではなく、知っていることが何よりも大切です。
何でもかんでもマーケやMSL、開発部門に投げていてはタダの鬱陶しいMRです。
彼らが医師とコンタクトを取る事で医師のニーズを解消できる案件のみ依頼しなければなりません。そのためには論文や学会情報を理解して線を引かなければなりません。
これを前提として医師の興味を察知し、秘書の様に社内外の調整ができるオンコロジーMRのみ必要とされ、医師との継続的なweb面談や電話、メールでのコミュニケーションがとれるのは間違いないでしょう。
コメント